1: Egg ★ 2018/03/09(金) 22:54:41.80 ID:CAP_USER9
「藤井聡太六段、師匠よりも高い昼飯を注文してしまう」――。
中学生棋士の藤井聡太六段(15)が師匠の杉本昌隆七段(49)と公式戦で初めて対局した2018年3月8日、
ネット掲示板「5ちゃんねる」(5ch)上にはこんなタイトルのスレッド(スレ)が複数立った。
これらのスレを覗いてみると、そこには「これは許せんわ…」「流石に調子乗り過ぎ」といった書き込みが続々と。 実は、以前からネット上では、藤井六段の昼食代を「中学生にしては高すぎる!」などと冗談交じりに批判するユーザーが存在するのだ。
■「完全に調子のってるわこれ」
将棋の最年少プロとして16年12月にデビューして以降、公式戦最多の29連勝をはじめ破竹の快進撃を続ける藤井六段
18年2月1日には順位戦C級2組を全勝で突破し中学生初の五段昇段、その約2週間後には朝日杯で優勝し、六段へのスピード昇格を決めた。
そんな活躍の裏で、ネット上には藤井六段が対局時に注文する「昼食の値段」に注目するユーザーたちがいる。
メディアや対局中継などでは、藤井六段が食べた昼食のメニューがほぼ決まって紹介されるようになったことから、
「中学生のくせに高いものを注文しすぎではないか」
というやっかみの声が5chユーザーを中心に出始めたのだ。
こうした意見が5ch上で目立つようになったのは、18年1月頃から。この辺りから、藤井六段が注文したメニューの値段を否定的に捉えたタイトルのスレが5chに立ち始め、今ではすっかり「定番化」。藤井六段が対局に臨むたびに、
「【悲報】藤井四段、昼食に1000円の和牛ハンバーグ! 完全に調子のってるわこれ」(1月11日)
「【悲報】藤井四段、昼食に1000円(カツカレーと生卵)使ってしまう」(2月1日)
「【悲報】藤井五段昼食に1000円も使ってしまう」(2月15日)
「【悲報】藤井聡太 六段、昼食で1000円の和牛100%ハンバーグを注文してしまう」(3月1日)
といったスレが立つようになったのだ。
3/9(金) 19:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00000017-jct-ent&p=1
39: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:00:31.26 ID:xDj5FXH/0
>>1
藤井「なんのためにネットで書き込みとかしてるんですか?」
ぐらい言ってほしい
3: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:55:16.39 ID:GA92UCbB0
どうでもいい
6: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:55:55.96 ID:MEAKBk4R0
自分の金で何食ってもいいだろwww
7: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:55:56.32 ID:HJXtRJ7M0
どういう人が叩いてんの?
85: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:08:40.29 ID:glfGCJQY0
>>7
歳だけ取って金のない嫌儲のケンモおじさん
215: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:29:42.72 ID:4HN9gXTX0
>>7
なんJ民
9: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:56:27.43 ID:gC75aPVW0
本当底辺の妬みはみっともない
俺でも今日は1200円のカキフライ定食喰ったってのに
10: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:56:27.60 ID:pZA2SjYa0
俺なんか88円の菓子パン一個だぜ
244: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:35:25.26 ID:Znqy7c060
>>10
まだ高い
半額になった53円のパンをいつも狙っているわ
12: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:56:40.86 ID:/NV45dYY0
5ちゃんは冗談だけどな
まあオヅラみたいな馬鹿は5ちゃん真に受けてかわいそうだなw
13: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:56:43.33 ID:T/Y3Q0eA0
830円って大戸屋の平均単価だぞw
14: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:56:43.56 ID:yTK4UyRV0
ホント冗談であってほしい
17: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:57:20.73 ID:7oLfDzPn0
こんな文句言ってる奴とは絶対飯行きたくねえな
22: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:58:32.34 ID:o05yuNre0
中学生の昼食の適正価格っていくらなんよ
購買パン2個の200円とかに抑えろとか?
33: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:00:02.59 ID:dvJG3hgg0
>>22
親の弁当じゃないと許さない派がいる
40: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:00:36.26 ID:nxJV4yvI0
>>33
名古屋からなのになぁ・・・
27: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:59:04.37 ID:Fl5vnGXS0
叩いてる奴らは藤井の年収がいくらか知らないんだろw
28: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:59:10.21 ID:nxJV4yvI0
たまに本気くさいのがいて怖い
32: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 22:59:44.28 ID:w15s5Y240
藤井くんの昼飯見てるとアベノミクスの恩恵ってあるんやなぁと思う
36: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:00:07.86 ID:NyJ1+lmu0
学割ないのが悪いんだろ
37: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:00:16.96 ID:DP+42PFa0
ひふみんのようにうな重にしたら、大騒ぎか?
41: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:00:38.51 ID:hJmwW5dO0
どんどん高級志向になってほしい笑
45: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:00:54.97 ID:wyRWkHwj0
ネタにマジレスですかw
46: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:01:15.86 ID:MR2YXT300
子持ち社畜リーマンは小遣い3万だから
ワンコインランチだろうから藤井を叩いてるんだろうなw
藤井は自分で稼いだ金を自由に使えるし
成長期だから食べ物に金かけてもいいだろが
昼間ワンコインランチで間食でスナック菓子食うとかの方がよっぽど良くないわ
290: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:42:19.74 ID:H10mohhF0
>>46
今三万もなさそう
50: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:01:48.79 ID:t95JvPNz0
給食食ったら面白いな
54: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:02:24.49 ID:ZyixAyxg0
高すぎると言うから5000円のうな重でも食ってるのかと思ったら1000円て安いだろ
127: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:14:43.88 ID:hGNAlHH50
>>54
だからネタスレなんだよ
ここでマジレスしてる馬鹿大勢いるけど
138: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:16:01.03 ID:kqoZsXHp0
>>127
いじめっ子「ネタじゃん!ネタじゃん!」
59: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:02:44.70 ID:ZbwlNAKO0
師匠が安すぎるものを頼むから…
65: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:03:49.59 ID:mvCZrZLS0
使い過ぎで叩くなら孤独のグルメのおっさんにしろよ
70: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:05:58.90 ID:jg6vMblS0
>>65
独身のおっさんの金遣いなんかどうでもいいだろ独身なのか知らんけど
212: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:28:42.60 ID:YiuhEy1u0
>>65
あいつ金持ち設定だから
81: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:08:21.12 ID:KQ5Rf+Pm0
てっちりでも食ったれよ
83: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:08:34.35 ID:XuyACvXF0
藤井「ねらー相変わらずだなあw」
って思ってればいいけど
92: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:09:27.18 ID:TPY3cqFk0
ホント年功序列の昭和脳はどうしようもないな
104: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:11:23.62 ID:Zd6VjDbT0
あれだけ稼ぐ人間にしてはメシが安すぎる
もっと高いもの食って経済回してくんないと
107: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:11:34.68 ID:X4MrJHd+0
ひとりもんなら外食1回1000円とかふつうやろ
108: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:11:43.21 ID:wJybv0Nj0
うちは貧乏だったけど中学生頃の食べ盛りにラーメン3杯食べても親父とおふくろはニコニコしてたなー
2人とも他界しちゃったけど今中学生の息子がラーメン屋でたらふく食べてるの見て両親の「これ以上食べるなー」って気持ちわかったわ
220: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:30:45.80 ID:YiuhEy1u0
>>108
泣かせるなよ(涙)
117: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:13:14.09 ID:12eopy5g0
うちの親父がこういうのたたく人間で
超けちだった
そんな親父だけど東京の私立大学行くのにお金のこと何も言わず送り出してくれた
147: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:17:14.32 ID:nxJV4yvI0
>>117
ええ話や・・・
158: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:19:06.71 ID:XuyACvXF0
>>117
まだ風呂入ってないのに
顔が濡れちまったよ
126: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:14:19.00 ID:AYOKaS+w0
全部ひふみんが悪い
133: 名無しさん@恐縮です 2018/03/09(金) 23:15:33.17 ID:KYrkDGqM0
俺みたいに半額シールの貼った菓子パン持ってきたら引くだろ