1: ムヒタ ★ 2018/02/27(火) 07:24:46.42 ID:CAP_USER
米ブルームバーグ通信は26日、米アップルが、今年後半にも発売する3種類の新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の準備を進めていると報じた。画面サイズが6.5インチに近い大型の高級モデルが目玉。関係者の話として伝えた。
秋にも発表する見通しとみられるが、計画変更もあり得るという。3モデルとも顔認証技術による画面のロック解除機能を搭載。端末下部のボタンをなくし、画面サイズを大きくする。
高級大画面モデルの端末の大きさは「8プラス」と同程度。小型のタブレット端末と同じような使い勝手が期待できるため、ビジネスでの活用が見込まれる。画面には有機ELの搭載も計画しているという。
ほかの2モデルは、現行の高級機種「X」の後継機と、廉価版。廉価版は液晶パネルなどを使い、コストを抑える。(共同)
2018.2.27 07:11
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180227/mcb1802270711018-n1.htm
2: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 07:25:38.89 ID:l7DWjRHn
信者へ
7: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 07:41:11.42 ID:rj8NpbU/
また出るんだ
20: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:12:33.72 ID:VZ/QpCQc
>>7
キミが知らないだけで毎年出てる
9: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 07:44:40.31 ID:L2BVkK/8
新たなボジョレーヌーボーw
11: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 07:50:50.23 ID:l/y7tZ1H
革新的すぎる
13: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 07:51:08.12 ID:3zXBR0dF
6sプラス電池交換した
これであと2年は戦える
15: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 07:52:00.37 ID:youBZPEi
でかくなったらSEじゃねえよなあ
21: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:14:26.68 ID:aYfBsKz4
Xで見たぞw
22: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:15:21.13 ID:TqKPNPdk
出し過ぎじゃね
日本の場合は携帯会社との借金契約だから
1年で新しい機種にするのは難しいだろ
26: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:17:13.23 ID:aYfBsKz4
>>22
Apple中心に世の中は回っているので
本体引き取りの条件で引き取りのプランが出るだけだよ。
35: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:38:33.22 ID:fusU/hh9
>>26
>Apple中心
お前の中ではそうなんだろうな
お前の中だけではな
38: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:54:36.65 ID:q8Iuw2gM
>>35
皮肉って知らない?
23: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:15:28.29 ID:tvpks9QI
顔認証は顔認証で便利だけど
指紋認証を無くすなよ
24: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:15:35.20 ID:aYfBsKz4
ボタンをなくすってことは
右上、左下からのダウンのゼスチャになるわけだな。
27: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:18:14.31 ID:wRrHzlb/
6から8に乗り換えたけど、暫くこのままでいいや。
これ以上大きくなるのは勘弁。
32: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:33:44.27 ID:MnRkUe3y
顔認証は終わってる マジでw
34: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:38:25.99 ID:Vnne7AbI
でも新型じゃないとスタバでドヤ顔できないじゃない
そもそもスマホじゃないんだからさ iPhoneなんだから
36: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:44:49.22 ID:MnRkUe3y
まぁアップルのブランドや質感はキムチには真似できないけどな。
37: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:50:49.36 ID:T/CP1FHf
古い人間なのかも知れないけど、
イヤホンジャックとホームボタン欲しい。
49: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 09:53:44.45 ID:wBP9cw6a
>>37
イヤホンジャックはblutooth使ってる俺にはどうでもよかったが
博物館とか行くとネット経由で音声使ったサービスがあるな
イヤホンは貸し出してくれるがアイフォンに刺さらない
51: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 10:02:09.95 ID:4hxoS/jD
>>37
純正のスマートバッテリーケースに
イヤホンジャック付きのを出せば
良かったのにね
39: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 08:55:41.55 ID:mXqIfVI1
来年5G始まるのに、今年新機種買うかな?
40: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 09:00:18.17 ID:oCG4Lq7R
これ以上何がどう進化するんだよ?
43: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 09:02:48.49 ID:gTwEQMID
>>40
SDカードとファイル管理
55: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 10:20:15.42 ID:gzqUjKVg
>>43
流石に、メディアが物理というのは古すぎるだろ。
69: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 11:36:47.30 ID:W2oBmnO/
>>40
超薄型。折っても曲げても壊れない
42: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 09:01:15.39 ID:lPkccP2S
5Gなんて必要か?
48: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 09:51:31.71 ID:wBP9cw6a
あのボタンがいいのに
52: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 10:06:17.32 ID:hv71wjbP
iphone使ってるだけで負け組
ただでもいらない
53: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 10:11:42.86 ID:F84Z8ke5
>>52
ええっ、ただでくれるなら喜んでもらうよ
57: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 10:33:29.69 ID:sbVeDpo9
ジョブズが去ってほんと大した話題にならなくなったな
63: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 10:47:07.71 ID:eAzztRUF
高級紳士服をスーツ量販店で売ってるイメージ
専門店で売る類の商品だろ
70: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 11:47:58.86 ID:Z8Ope0Vv
アホン信者は大変だよね
機種変しようとしたら選択肢ないから必ず高額になる
アンドロイドにしたら機種の選択肢は無数になるのにねw
71: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 12:21:23.69 ID:8d/l6uQu
>>70
無数でも、まともなのはわずか
74: 名刺は切らしておりまして 2018/02/27(火) 13:58:49.11 ID:InR9gz55
片手で操作できないならiPadの方がいい