
1: (?∀?(⊃*⊂) ★ 2018/02/17(土) 15:04:16.35 ID:CAP_USER9
尾道市が、民間所有の元博物館「尾道城」(同市三軒家町)を解体し、観光施設の整備を目指していることが16日、分かった。
JR尾道駅近くの山の上にある天守閣のような建物。
観光施設として1964年に建てられたが、尾道に城下町の歴史はない。「誤った歴史を伝える」との声も上がっていた。
18: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:10:15.46 ID:wlv0RG8Q0
>>1
>尾道城
不自然だろ
>尾道城
不自然だろ
30: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:13:11.47 ID:LJjZRCEc0
>>1
秘宝館
秘宝館
33: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:13:48.95 ID:KWpBnWnG0
>>1
熱海城もインチキ城だったよな
熱海城もインチキ城だったよな
142: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:38:15.74 ID:F2mLo4VU0
>>33
熱海城は、ゴジラとキングゴジラに壊された歴史を持つ由緒正しい建造物だぞ (`・ω・´)b
熱海城は、ゴジラとキングゴジラに壊された歴史を持つ由緒正しい建造物だぞ (`・ω・´)b
119: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:31:44.98 ID:rbgr/pGy0
>>1
1964年でも立派な歴史だろw
1964年でも立派な歴史だろw
3: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:05:13.43 ID:VmD7MpKJ0
すべてが歴史なのにな
5: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:05:59.33 ID:YY6p0mni0
このお城って、中身は温泉施設か何か?
12: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:08:47.24 ID:7RvNozg50
>>5
元・博物館
90年代に閉館済
元・博物館
90年代に閉館済
8: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:06:33.60 ID:WOHu7jrJ0
大津城
松島城
天王寺城
21: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:10:36.89 ID:L9nhqfYV0
>>8
最近天王寺城がてんしばから見えるようになってイルミネーション化している
最近天王寺城がてんしばから見えるようになってイルミネーション化している
25: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:12:00.41 ID:yevaj16V0
うちの地元にもあるな。
一時期流行ったのだろうか。
>>8
最後の雑すぎだろ
48: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:17:09.73 ID:lmWPSdGj0
>>8
最後ラブホテルと思ってた
最後ラブホテルと思ってた
56: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:18:39.88 ID:lnt0Xwru0
>>48
ラブホテルやで
ラブホテルやで
13: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:09:09.50 ID:BQiaWDbl0
今お城を作っちゃ行けないってことはないだろ。
現役のお城があってもいいはずだ。
現役のお城があってもいいはずだ。
14: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:09:11.08 ID:Moxv9aUd0
熱海城 「やめろ、やめろー」
124: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:32:55.74 ID:8d6SzREG0
>>14
昔みたいにラジウム温泉施設として復活せよ
昔みたいにラジウム温泉施設として復活せよ
23: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:11:33.64 ID:dTiDanF50
尾道はの歴史は、瀬戸内有数の商業都市。
26: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:12:21.99 ID:f7ajctGQO
50年以上建ってたんだし正しいも誤ったもないだろ
112: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:30:52.31 ID:WUlzswa8O
>>26
江戸時代以前建築の城しか認めないのはおかしいよな
江戸時代以前建築の城しか認めないのはおかしいよな
73: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:22:13.06 ID:IIMSs37w0
和歌山にある湯浅城はホンモノ?ニセモノ?
170: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:43:01.24 ID:E3yPV+oJ0
74: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:22:16.37 ID:poFzLYYH0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 改装してラーメン屋にすればよかったのに
8(・ω・)8 改装してラーメン屋にすればよかったのに
83: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:23:07.26 ID:qQh00TtM0
>>74
伊台城かよw
伊台城かよw
84: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:23:20.12 ID:j2bAFpET0
ビートルズが来日するより前に建てられてるから
結構歴史があるぞ
結構歴史があるぞ
86: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:24:09.62 ID:A7YPmNn00
道後城(愛媛県松山市)


94: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:26:37.04 ID:5sT6uSv70
個人が趣味で住む城ならOK
商人がブランド化して商品を売るための 疑似歴史城はアウト
商人がブランド化して商品を売るための 疑似歴史城はアウト
101: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:28:10.21 ID:Eohh29vs0
熱海城「バレてないバレてない」
130: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:34:57.60 ID:jkn0jBt3O
そんなこと言ったら風雲たけし城はどうなるんだよ
133: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:36:01.73 ID:d3c44tuP0
>>130
タワーディフェンスのはしり
タワーディフェンスのはしり
188: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:47:59.63 ID:owsExSUK0
尾道城は尾道の黒歴史。
シャチホコが片方欠けてるよね。
シャチホコが片方欠けてるよね。
189: 名無しさん@1周年 2018/02/17(土) 15:49:01.42 ID:pDfSSomN0
あれ偽物だったのかよ